Denim bis 〜珈琲焙煎と おやつ〜 は、現在準備中です。
2022/01/20 10:49
オーナーのきょこです。
この場所で、珈琲についての想いを残していく事にしました。
私の中で珈琲は、奥が深く、正解がない神秘的なもの。
ワクワク新たな発見をしましょう♪
現在、通販に協力してくれている
【通販テコ入れチーム】の強い仲間がいますので、彼等もたまにこちらの日記に登場してくれるかもです❗️
まずは自己紹介がてら私のお店の紹介をさせてください。
川崎市幸区2002年9月にopenした
【Cafe Denim 遠藤町支店】
昨年2021年9月に一旦closeして、隣町に移転しました。
写真は引越し当日の古株スタッフです(笑)
今は若手スタッフも増え、こちらの遠藤町店は次の舞台を密かに待っている状況です。
さて移転先の
【Cafe Denim 都町店】
このコロナの時代に飲食店を経営している事で、人から指図されるのが大嫌いだから自営業をやっているのに、いきなり指針を変えていかなくてはならない現実に目眩がしました。
もう辞めちゃおうかな。
飲食店ていけない事やってるの?
って毎日、自問自答し朝、うなされて目覚めていました。(まじよ)
そんな気持ちから、あっという間に一転し移転となりました。
沢山の仲間が協力してくれ、一緒にペンキ塗りや、漆喰、タイル貼りやら椅子の張り替え…etc
夏の暑い時期、無我夢中で店作りをしました。
いやー。
楽しかった(*≧∀≦*)
魂込めたね。
開店の時、仲間達がみんなで集めてくれたお祝いで看板を買ってもらったり、お祝いメッセージ集を頂きました。
ほぼ、生前葬のように沢山の方から嬉しいお言葉をいただきました。
たまに読み返してはウルッとします( ; ; )
お店にあるので是非読んでくださいね♡
さて2014年にopenした
【Denim bis〜珈琲焙煎と おやつ〜】
私が見つけた時の姿はこちら
かなり古く、このままリノベーションも考えましたが諦めて特注プレハブで建て直しとなりました
シャキーン✨(借金?😅)
間口180センチ
畳を10枚敷いた広さ5坪の私の自社小屋です。
いつか三階建て位にできたらいーな。(狭っ)
っと言う訳で、まずは珈琲飲んで本日も1日が始まります。
リアルでも、こちらBASE通販でも
ご贔屓に。
オーナーきょこより